第123回 専精舎夏講
第123回 専精舎夏講は終了いたしました。
第124回 専精舎夏講(2019年5月22日~26日)

開催期間
2018年5月22日(火)~26日(土)
第123回専精舎夏講を下記のとおり勤修いたします。みなさまお誘い合わせの上、ご参詣ください。
晨朝(6:00~)
常見寺本堂にて勤行・舎主法話
午前の部 本校講堂
副講(8:20~)
『安楽集』
本願寺派輔教 行信教校講師
中西 昌弘 先生
本講(9:20~)
『顕浄土真実信文類』
本願寺派司教 行信教校講師
髙田 慈昭 和上
会読(10:30~)
会読とは問答形式で理解を深める勉強法です
22~24日
称名破満
25・26日
一心五念
午後の部 常見寺本堂
勤行(13:30~)
課外講演(14:20~)
22日
行信教校講師
中西 昌弘 先生
本願寺派司教 行信教校講師
髙田 慈昭 先生
23日
行信教校講師
藤澤 信照 先生
本願寺派勧学 龍谷大学教授
深川 宣暢 先生
24日
御親教 真宗木辺派
木邊 圓慈 御門主
行信教校講師
天岸 淨圓 先生
25日
行信教校講師
佐々木 覚爾 先生
行信教校講師
山本 攝叡 先生
26日
行信教校講師
星野 親行 先生
行信教校講師 専精舎 舎主
利井 唯明 先生
24日15:20は天岸淨圓先生に、25日15:20は山本攝叡先生に変更となりました。
勤行(19:00~)
舎員法話(19:40~)
22日
大西 良哉 師
23日
文殊 康明 師
24日
葭田 誓子 師
25日
加藤 真悟 師
特別行事
23日
専精舎物故者追悼法要
24日
托鉢(お朝事後)※雨天翌日順延
25日
専精会全国大会
26日
入舎式(お朝事後)
一般聴講も歓迎しております。宿泊・食事をご希望の方は、5月20日までにご連絡下さい。
場所・お問い合わせ
学校法人 行信教校
〒569-0811 大阪府高槻市東五百住町3-4-17
JR京都線「摂津富田」駅、阪急京都線「富田」駅より徒歩10分
駐車場有り
TEL 072-694-8048
FAX 072-694-1408