- ホーム
- 行事予定
- 終了した行事(2021年)
- 春季彼岸会
春季彼岸会

日時
2021年3月1日(月)14:00~15:30(開場13:50)
※終了いたしました。
ご講師
山本攝叡 師
1948年、大阪府高槻市生まれ。
1967年、父・山本佛骨が浄土真宗本願寺派 横玉山 定専坊(大阪市東淀川区)の住職に就任し、家族とともに入寺。龍谷大学に学んで僧侶となり、1996年、父の死に伴い、17世住職に就任。大阪府高槻市にある本願寺派僧侶の教育機関・行信教校の講師を務める。
本願寺派輔教、本願寺派布教使。
彼岸会とは
「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、四季の変化に富む日本で、この春秋の彼岸の好季節を選んで、仏道修行の時期と定めて仏事が行われていることは、本当に意義の深いことであります。
住職のつぶやき「彼岸会とは」