- ホーム
- 行事予定
- 終了した行事(2021年)
- 秋季彼岸会
秋季彼岸会
緊急事態宣言の延長に伴い、門信徒、参詣者等の健康と安全の確保、また感染拡大防止の観点から、参詣者の受け入れを中止し、オンライン配信のみ実施いたします。ご参詣を予定されていた皆様には、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
法座等の開催基準について
日時(ライブ配信)
2021年9月1日(水)14:00~
※終了いたしました
オンライン配信期間
2021年9月7日(火)14:00~
※配信開始日時以降、お好きな時間にご視聴いただけます。
https://www.youtube.com/shosenji
配信の通知を受け取るには、チャンネル登録後、通知ベルのアイコンをタップし、ベルが鳴っているアイコン (すべての通知を受け取る設定)に変更してください。
ご講師
長崎 陽子 先生
龍谷大学講師
行信教校講師
彼岸会とは
「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、四季の変化に富む日本で、この春秋の彼岸の好季節を選んで、仏道修行の時期と定めて仏事が行われていることは、本当に意義の深いことであります。
住職のつぶやき「彼岸会とは」
お彼岸参り
正宣寺本堂等でのお彼岸参りのご依頼を承っております。
法要儀式「お彼岸参り」